嘆きのサイレン 3 (3)
が、出ることは知ってたんですがね。
クラッシュ・ブレイズ 大峡谷のパピヨン
が出ることは知らず(というか調べてもいなかったですが)
慌てて通販したわけですが。
楽天ブックス
で。
過去の経験上、わりと博打のつもりだったんですが。
ポチッとしたのが30日から31日に日付が変わる頃。
で。
土日挟むからメールがくるのは月曜過ぎかな〜と呑気に待っていたわけですが(というか本屋に駆け込んだ所で漫画はともかく小説があるかどうか怪しかったんでおとなしく通販しました)
31日の日付変わる頃に『発送しましたメール』がきてまして。
あれ土日仕事してたっけ!?(失礼な)と正直、戦きましたがというか前回の密林さんとい今回の楽天といいなんだか最近やる気フラグが立ちっぱなしなのですが小心者故、素直に喜んでいいのか、ぶっちゃけ、信じていい、の?……とびみょーなところですが、きたもんはきたので読みました。
おもろかったです。
両方。
漫画の方は原作を知っていたのでまあのんびり買おうぜと思ってたのですが(だから色々チェックしてなかった……)書き下ろしの漫画あるということを知りポチポチッと。
てか王妃が。サービスですか?正直嬉しかった方ですが。
で。書き下ろしの漫画の女王が男前過ぎて……いやあの女の人の登場シーンで『どーん』とか『ニヤリ』ってどうよ?と思いつつああジャスミンだ……と。
あとはダンがちゃんと出てました。顔。
胃薬とお友達になりそうな雰囲気はありましたが、母子の会話を聞いてというか見て「ああ……確か親子だなぁ……」と思いました。
父この会話はまだ息子の方に葛藤がありそうでしたが(それでも結局あんな怪獣……しっけい両親のことを受け入れてるわけですからダンも相当肝が据わってるというかあの両親の血を引いているというか……それを思うとジェームスが一番普通かもしれないとか)
小説の方は久しぶりに何も考えずにただただ楽しめたというか。
ジャスミンはジャスミンだというかリボンも見たかったというか(もう何がきても驚かないよ!)挿絵もグッジョブでしたが( ´ ▽` )
あれ久しぶりにまっとうなラブシーン?と思って挿絵を見たら……見たら……というか
見て下さい(笑)
そんなこんなでああまた最初(デルフィニアから・笑)から読み返したくなりましたが、ともあれ面白かったです。